2009年4月
ユングフラウヨッホ - 2009年04月30日(木)
*********************************************************
出かけるのが少し遅くなってしまう。
ユングフラウヨッホに登る登山鉄道の発車時刻を逃してしまい、次の便まで一時間近く待つことになってしまった。
いい天気になり、ユングフラウヨッホからの眺めは最高にきれいだった。
眼下に雲を見、空は青く、氷河と雪はまぶしい。
外にでると、雪面に反射する光で、目が見えなくなるのだった。
平日のシーズンオフなのに、大変な人出で、帰りの電車の乗車待ちに群がっていて、乗れるのかと危ぶんでしまった。
なんとか乗り込むことができて、下界への乗り継ぎも、うまくいった。
*********************************************************
アルザスへ - 2009年04月29日(水)
今日はアルザスを巡る。
また、雨のなか。
最初に、山の上のお城まで行き、父と妹達には中の見学をしてもらい、わたしたち夫婦は、(もう何度も来ているので)カフェで待っていた。
見学を終えて、次の目的地に向かう途中で大雨になった。
ワイン街道の定番の町を訪れる。コウノトリも、あとこちで見ることができて、妹達が喜んでいた。
帰りに、フランスのスーパーでお刺身で食べられる鮭、茹でえびを買って、夕食にする。
みょうがご飯が美味しかった。
明日も天気がよくない模様。
ベルンなどに行ってみよう。
*********************************************************
春の味 - 2009年04月28日(火)
昨夜、父と妹ふたりは、無事に到着。
たぶん夕食は食べるような気分ではないだろうと思っていた通りだったけれど。
わたしたち夫婦の夕食に、ちょっとつきあってもらった。
今日は、ドイツの黒い森巡りにでかけた。
点々とある小さな町に、驚くような大きな聖堂があったり、修道院の図書館がある。図書館は、残念ながら決まった曜日、時間のツァーでしか見学できないということで、今日は見ることができなかった。
生憎の雨だったけれど、湖では遊覧船にも乗った。
ずいぶん寒かったけど。
日本から持ってきてもらった、みょうが、うど。
今朝は、お味噌汁にみょうがを使い、今晩には、うどの酢味噌和えときんぴら。
こんな日本の春の味は、7年ぶりだった。
野性味のある味が、懐かしくて、美味しくいただきました。
*********************************************************
のんびり - 2009年04月26日(日)
毎週のようにイベントがあります。
昨日は、先日招かれた家族と、そのお客さんの韓国の女性を招いた。
ちょうど旦那さんが出張中の、別のご近所さんも。
子供同士は、いつもの遊び仲間なので、おおはしゃぎしている。
また、夜の更けるまで、喋り、飲み(男二人は、特に)。
メニューはラクレット。パエリアも作った。
韓国の人が、焼肉を作ってくれた。コチュジャンの味噌も手作りで、美味しかった。
今日は、明日に迎える、父と妹たちのために、寝具を用意し。
午後に散歩。牧場で卵を買って帰った。
森の中では、きつつきが木の幹をつついている音が聞こえて、のんびりした気分。小鳥のさえずりも、かまびすしい。
*********************************************************
待つ - 2009年04月24日(金)
一昨日から同室の同僚が休暇をとってるので静か。
以前彼女と同室だった別の同僚が、「この人うるさいでしょ?」と言ったことがあったけれど、確かに電話の時の声が大きくて、外の廊下の端のほうでも聞こえるのだった。
先日CVを送ってみたコンサルト会社からは、何も連絡はない。
ネットで、スイスの求人サイトに登録してみたら、一応毎日メールで関連職種情報が届くけれど、ぴったり合うのは、まだない。
最終的に、今の会社で職があるのか分かるのは、今年末頃までに。
焦ってもしかたがない。待つしかないのだが。
待つのは、なかなかしんどいので、つい、おろおろも、うろうろも、してしまう。
*********************************************************
山と湖と森と街 - 2009年04月23日(木)
来週から父と妹二人が来るので、どこに連れて行こうか調べている。
高い山は、ちょうどスキーシーズンが終わって、まだハイキングには早いので、中途半端な時期になっている。
山頂は、きっと寒いだろう。
父と下の妹は先に帰るので、実質4日しかない。
フランスとドイツに1日づつで、残り2日をスイスだろうか。
あまり遠くには行けない。
山と湖と森と街と、それぞれは行けると思うけれど。
*********************************************************
夕食 - 2009年04月22日(水)
昨夜は、近所の日本人宅に韓国人のお客さんがあるということで、一緒に夕食をご馳走になった。
韓国人に自作のキムチを持っていくという無謀なことをしたけれど、美味しいと言われた。まぁお世辞かも。
かつては、イタリア人にスパゲティをご馳走するということもやったっけ。
ともあれ、話をしながら一緒にご飯をたべたら、なんでも美味しいもの。
沢山食べて、飲んで、喋って、案の定今朝は二日酔いだったけれど、楽しかった。
*********************************************************
滑稽 - 2009年04月20日(月)
帰りのトラムのなかで眠くなる。
そのせいではないけれど、帰ってからシャワーを浴びるときに、眼鏡をかけたまま顔を洗おうとしてしまった。
滑稽なもの。
日本の証券会社から、会社の株を売却したお金が振り込まれていた。
日本のマンションの保証金の返還と、改装費で出費がかさむところで、ちょっと嬉しい。
けれど、スイスフランをに日本円に換えるので、為替レートのためにちょっと損をした気分。
少し寒い。夕方には雨になった。
*********************************************************
桜 - 2009年04月19日(日)
お昼前に家をでて、ドイツの黒い森の桜を見に行く。
この間きたばかりの日本人の上司というひとの車で連れていってもらった。
日本の桜とは違って、実を採るためのチェリーの花、それにりんごや他の果樹の花だけれど、なだらかな斜面に、たくさん植わって、白やピンクがかったのや、なかなかに美しい。
天気予報では、雨かもしれないと、傘も持ってきたけれど、多少風は冷たかったものの、日向を歩いていると暑いくらいになる。
二時間ほども丘を歩いて、最後に遅い昼食で、桜フェスティバルの仮設スタンドで、ソーセージ、豚のステーキとパン、ビールという、絵に描いたようななドイツの食事をする。
夕方に帰宅して、お腹はすいていないけれど、夕食の準備をした。
すじ肉を圧力鍋で煮て、もやしときゅうりの酢の物、ラディッシュの漬物、お味噌汁。昨日作った煮卵も大根もあるので、とても多い。
日が沈むのが遅くなって、穏かで明るい。
*********************************************************
使いまわし - 2009年04月18日(土)
なにもしない一日。
中だるみというのか、SAPの勉強もせず。ドイツ語だけはやった。
買い物をして、先週の煮豚の煮汁で、煮卵を作った。
その汁を使って、お昼はラーメン。
それでも余った汁で、大根を煮た。
煮豚は結構醤油を使ったけれど、これだけ使いまわししたらいいかな。
夕方は、お呼ばれになるので、夕飯は作らなくていい。
あと一時間もしたら出かける。
*********************************************************
振り返って - 2009年04月17日(金)
お昼を一緒に食べていたら、フランス人の同僚が、転職の面接を二社すると言っていた。
新聞やインターネットで見ていても、合う仕事がないので、どうやって探したのか訊ねたら、リンクを送ってくれた。
まずは、履歴書を送ってみようかと思ったりしている。
今年末までには、新会社に自分の職があるかどうか分かるとして、もう今年も半ばに近づきつつあって。
今後まだ、スイスで働くという前提なら、待つだけではなくて、別の方策をうつことも考えないといけないかも、と。
50を過ぎての転職、日本でも厳しいのに、外国で、どうなるんだろう。
こっちで話をすると、年齢のことは、さほど問題にしていなくて、むしろ経験があっていいのではないか、という感覚で言われるのだが。
今は、これがエキサイティングだとか、言いたくない。
いつか、面白い人生だったと、言える日が来るのだろうか。
*********************************************************
変わってゆく - 2009年04月16日(木)
午後に、新会社の説明会。
さて何語でやるのかと思ったら、やはりドイツ語だった。
だいたいは分かるけれど、細かいところまでは難しい。
習い覚えた文法の構文がでてくると、嬉しかったり、内容と関係ないところで聴いていたりする。
ともかく、変わってゆくというところ。
会場に向かうときに、強い風が吹いて花びらが舞っていた。
雨は、ちょうど会の進行中に降ったようだ。
*********************************************************
自殺の話題 - 2009年04月15日(水)
昨夜は、眠りが浅く、よく眠った気がしなかった。
実際は、深い眠りもあったのだろうが、今朝はどうもすっきりしない。
会社でグループのミーティングがあった。
年末までには、各社員の仕事がどうなるのかがわかるということで、そのサポートのため、意識の変化のモデルなどというものが説明された。
ある時期には将来の不安が深まり、いずれ再び自信を取り戻すというパターンなのだが、日本では不安のままの状態で自殺で終わることもままある、と口を挟んだら、みんなが焦ったように話をしだした。
かつて、娘が学校のプレゼンテーションのテーマを自殺でやったとき、すぐさま校長からミーティングをリクエストされて、話し合ったことを思い出す。
キリスト教の国では、自殺の話題は相当なインパクトになるのだと再認識することになった。
*********************************************************
暖かい日々が続く - 2009年04月14日(火)
暖かい日が続き、午後には暑いくらいになる。
今朝はカーディガンを着て、ジャケットも着て出かけても、涼しいと感じた。
オフィスでは、午後になってカーディガンを脱ぎ、そのまま置いて帰る。
ジャケットは着ていては暑いので手に持って。
これも木曜日には雨になって、週末にかけて、また肌寒くなりそうだが。
冬タイヤの交換のため、車に交換の夏タイヤを積み込んだ。
明日の朝、奥さんにディーラーの工場に持っていってもらう。
先日来、ヒーターが効かなくなっているのに気づいたので、それも診てもらうことになっている。
当分ヒーターを使うことは、あまりないだろうけれど、肌寒い日には、まだ必要になるかも。
*********************************************************
大夕食会 - 2009年04月13日(月)
昨夜は、子供三人を含めて総勢14人の大夕食会となった。
奥さんは金曜日からおでんを仕込み、煮豆、千枚漬け、デザートの杏仁豆腐。
わたしは、春巻きと煮豚、お好み焼き、チヂミを作る。
お客さんからは、天ぷら、砂肝の煮物、お饅頭、ベリーのタルト、フルーツなど、これもたくさん。
ワインを飲み、料理を食べながら話をしていると、お腹もぱんぱんになった。
11時頃には、女性達は帰り、そのまま近所の二人の旦那たちが残って、さらに二時ごろまで。
さすがに、今朝は8時過ぎまで眠ってしまい、お腹もまだふくらんだまま。
とてもいい天気なので、午後には植物園へ。
昨日のお客さんの一人を誘い、近所の二家族もいっしょに待ち合わせた。
イースターの休みで、植物園と隣接の公園は、大賑わいだった。
今晩は、昨日の残り物で十分。
ご飯と味噌汁だけを作った。
*********************************************************
散歩 - 2009年04月11日(土)
午前、ドイツ語とSAPの勉強、買い物。
午後には、奥さんと川に散歩に行った。
その前に、サンドウィッチをこしらえて持って行き、川辺でちょっと遅いお昼ごはんとする。
去年の夏は、よくひとりで来て、お昼を食べていたのを、思い出す。
雪解け水なのか、川の流れは速い。
ざんざんと流れてゆく音を聞きながら、ときおり木から、ぽつんと花弁が落ちてくる。
暖かくて、しあわせな気持ちになる。
明日の大勢の来客の夕食のために、煮豚を作り、春巻きの具を用意した。
みじん切りをフードプロセッサーでやってみたら簡単、だけど細かくなりすぎのような気もする。
*********************************************************
暖かい一日 - 2009年04月10日(金)
とても暖かい一日になる。
午後に奥さんと散歩にゆくと、あちこちの家では、外のテーブルで寛いでいる。
ベアラオホを採って帰った。明後日の春巻きに使う。
大学の講義はもう始まる最初の日と、奥さんは娘に電話を掛けた。
疲れて、もう眠いというのは日本時間では、まだ夜の8時。
緊張して疲れてしまったのだろうか。
あまり話もできずに受話器を置いていた。
そのうちに慣れるだろうと期待する。
夕食は、焼きそばにしよと準備を終えた。
中華麺を茹でて、野菜を切った。ベアラオホも少し。
豆腐のステーキも焼こう。
*********************************************************
イースター - 2009年04月09日(木)
明日から月曜日まではイースターで、今日の午後から休みになった。
今週の初めから、お昼のキャンティーンも空いていて、すでに休暇を取っている人も多い。学校も休みに入っている。
日曜日にちょっと大人数の夕食会になるので、奥さんは今日の午前中は買出しに出かけていた。明日はマーケットもお休み。
明日から日曜日の夕方まで、まだ時間はあるので、その間に準備。
SAPの認定試験は、この前のは合格したから、もうひとつのを取ってみようかと思い、またテキストを読み出した。
前のは財務会計で、今度のは管理会計。
前のは覚えられなかったけれど理解はできたのに、今度のは覚えられない以上に理解ができないという感じ...
次の試験は来月の初め。間に合うものかどうか、甚だ心もとない。
ドイツ語の試験は、6月のは見送りにしようと思う。
もう少し準備をしよう。
読解、文法とかは、かなりいいと思うんだけれど。どうしても、聴き取りと会話が難しそう。
日本人同僚が、あるドイツ語教室で勉強して、同じレベルの試験を受けたそうだ。試験に受かるテクニックを、ずっと半年教えて貰ったということ。
しかも、その試験も受講生同士の集まりで受けたそうで、なんだか羨ましいなと思ってしまった。
*********************************************************
徐々に - 2009年04月08日(水)
昨夜あまりよく眠れないまま朝になった。
その上、ちょっと込み入った仕事をして、目が疲れてしまった。
娘は今日、大学の新入生オリエンテーション。
奥さんが電話をしたら、疲れたと言っていたらしい。
久しぶりに学校に、それも初めてのところで、誰も知らない。無理からぬこと。
明日は入学式。義母と義姉が来てくれるという。
待ち合わせて一緒に行くとのこと。
徐々に慣れてくれていったらいい。
*********************************************************
雨 - 2009年04月07日(火)
朝は地面が濡れていたけれど、家を出たときには、もうあがっていた。
折りたたみの傘は、いつも持っているので、そのままトラムに乗った。
町に近づくと、雨が降り出し、トラムを下車したときには雨。
傘は必要ないかと思って、そのまま歩き出したら、結構な振り方だったけれど、傘を出すのも面倒で、そのまま濡れていった。
午前中には、すっかりあがっていた。
昨日の胃の調子のせいか、今日の夕方に量ると体重は48キロになっている。
まぁ、このままでいいんだけれど。朝もお昼もちゃんと食べたし。
胃薬を飲んだためか、昼間はお腹の調子は、あまり調子は気にならなかった。
それでも、夕方は、またちょっと重苦しくなる。
やはり一度診てもらったほうがいいかも。
*********************************************************
二日酔い - 2009年04月06日(月)
昨日夕方に突然のお客さん。
そのまま夕食を一緒に食べることになる。
なぜそんなに酔ってしまったのか、気づいたらベッドの中で朝を迎えていた。
やや二日酔いながら、それほど体調が悪くもなかったのに、会社から帰ってきたら、お腹が痛くなった。
どうも胃の調子はよくないみたい。
お酒に気をつけなくては。
とても暖かくなって、夕方はジャケットもいらないくらいだった。
*********************************************************
収穫 - 2009年04月05日(日)
午後に、川向こうの丘の上の城跡に行く。
そのまま、少し散歩して、牧場の傍のレストランで、ビールを飲む。
歩いていると暑くなるけれど、座っていると風はまだ、ちょっと冷たい。
外のテラスの席からは、ずっと下界を見渡せる。
小鳥の囀りを聴きながら、時はゆったり過ぎてゆく。
帰りに、ベアラオホを採りにゆく。
この春、初めての味覚となる。
収穫の半分は、もやしといっしょに卵とじに。
残りは、レタスぎょうざ。七面鳥のひき肉と、ねぎとベアラオホのみじん切り、おろししょうが、調味料とまぜて、レタスに包んで蒸す。
下拵えの準備を終わったところで、休憩。
まだ6時前で明るい。
ゆったりとしている。
*********************************************************
穏かに - 2009年04月04日(土)
暖かい一日。
午後には、植物園に行く。
水仙が花盛り、それから、すみれや、いろんな小さな花たち。
連翹の黄色い花で、日本を思い出す。
辛夷が真っ白な花をつけている。
日本と同じよう桜はないけれど、いつか、桜色の花を探していると、山桜のような花も咲いている。
リスが、ちょろちょろ、走っては止まりして、しっぽのふわふわが、かわいい。
手のひらを広げていると、小鳥が寄ってきて、ちょんと、止まり、行ってしまう。
奥さんは、餌を持って来なかったことを悔やんでいた。
先のことを、案ずることはない、と。
思えた、いちにち。
*********************************************************
また、お昼の話 - 2009年04月03日(金)
今日も日本人同僚とお昼。
働いているサイトは違うのだけれど、今日はこっちでミーティングがあるからと、メールがあった。
彼のサイトのレストランでは値上げしていないらしい。高いと驚いていた。
サラダバーの値段表示を確かめてみたら、100グラム2.90フラン。
以前の値段は覚えていないけれど、2フランだったのではないかしら。
値段に、勤務者と部外者の違いが表示されていなかったので、一律に高い部外者価格に(しかも値上げして)なってしまったのではないだろうか。
定食の値上げに比べて、甚だしく上がったといえる。
今日は、5.20フラン。量を減らしてダイエットと節約。
でも、そんなもので大丈夫。
今朝はドイツ語の会話クラスで、ギプフェリを食べたし。
*********************************************************
お昼ごはん - 2009年04月02日(木)
久しぶりに日本人とお昼ごはんを食べた。
日本語での会話は、気楽だったけれど、明るい話題はあまりなかった。
そして、やはりサラダバーも値上げをしている感じがする。
しかも、かなり大幅に。
いつもよりも、1フラン以上高いと思う。
明日は、重さを確認してみよう。
朝夕、だんだんと明るくなってきた。
夕方は、かなり暖かくなった。
*********************************************************
値上げ - 2009年04月01日(水)
今日からキャンティーンのメニューが値上げされた。
定食が50セント、コーヒーが30セント、それぞれあがった。
サラダバーも値上げするとは、どこにも書いていなかったのだが、やはりあがったのだろうか。
今日は、いつもより沢山とったという気持ちではなかったのに、高かった。
レジの秤も新しくなっているし、レジの係りの人が慣れずに高くしてしまったのかと思った。
それとも、やはり重量がいつもよりあったのだろうか。
日本では食料品が値下げされていると聞いているけれど、ここでは反対なのだ。
また、喉から胃のあたりが重苦しい。
なんどもげっぷになるのだが、それでもすっきりしない。
一度診てもらったほうがいいだろうかと思う。