2007年10月


*********************************************************
ハロウィン - 2007年10月31日(水)

アイルランド人の同僚によると、もともとはケルトの習慣だという。
しばらく前から、いろんな種類のかぼちゃが売られていて、あちこちの家で飾られている。
しかし、スイスでは、子供達が家庭を巡ってお菓子を集めるという光景にでくわすことは、あまりないような気がする。

夜帰ると奥さんがいなくて、しばらくして帰って来たので聞くと、学校の子供と一緒に、お菓子を貰うのについて行ったのだという。
学校の近くには、外国人が多く住んでいて、アメリカ人やイギリス人も多い。
そういうところで、ハロウィンの行事が行われているようだ。
家でも、奥さんがお菓子の包みを用意してあったようだが、誰も来なかった様子。
それとも、奥さんの留守中誰もいない家に、尋ねてきていたのだろうか。


*********************************************************
歯科治療最終回 - 2007年10月30日(火)

前回の型取りのあと、今日は出来上がったクラウンを被せに行った。
今回はもう麻酔はなし。
仮のクラウンを外し、本体をぐいぐいという感じで押し込まれた。
噛み合わせが、なんだか違和感があるというと、下の歯を少し削ったみたい。
30分ほどで終了し、年に一回くらい掃除をしたほうがいいと勧められ、次回を五月に予約して帰った。
一日様子を見ているが、硬いものを噛むと、なんだか被せた歯の奥底が痛む。
慣れたら、この痛みはなくなるのだろうか。
ともあれ、これで完了というのはよかった。
後は請求書が届いたら支払いをして、保険請求用の用紙を書いてもらい、日本に保険請求するだけである。
日本の会社を退職すると同時に、保険もなくなるので、今年中に終わらなければならなかった。
来週に奥さんのほうの治療が終わったら、まずは一安心。


*********************************************************
秋のお祭り - 2007年10月29日(月)

先週より一時間繰り下がったので、朝は少し明るい。
その代わりに夕方は暗くなったけれど。
ヘルプストメッセが始まったので、暗くなった町の所々の広場では、遊具の電飾が明るく点っていて、いかにもお祭りらしい気分になる。
焼き栗のスタンドや、ソーセージ、ラクレットなどの出店も出ている。
しばらくこのお祭りが続いて、12月になれば今度はクリスマスマーケットが始まる。
いかに暗くて寒い日々になるとはいえ、それなりの楽しみもあるわけである。
そうでなかったら、ただただ気分も暗くなるだけだろう。

今日は、先週よりも穏かで、少し暖かい。
といっても、12度だけど。


*********************************************************
冬時間になり - 2007年10月28日(日)

冬時間になるのだと知っていたのに、今朝になるとすっかり忘れていた。
時計はそのまま、朝の八時前に起きて、昨夜の食器を食洗機から片付けて。
朝食を終え、日課のドイツ語の勉強もして。

電話がかかってきて、奥さんが話をしているのを聞いて、冬時間になったのを知らされた。
12時で、そろそろお昼だな、と思っていたのに、まだ11時。
一時間得をした気分で、家中の時計を一時間遅らせた。

午後には、フリーマーケットに行く。
チーズ切りのプレートとサーバーのセット、チーズフォンドュ用の陶器の鍋、それぞれ4フラン、まるで図鑑のような分厚い料理のレシピの本を10フラン。
レシピは、うさぎや鹿などという食材を使っていたりして、一度挑戦してみたくなる。なかなか日本のレシピにはないし。

夕食は、昨夜の残りの肉があるので、かぼちゃ、人参、ズッキーニの煮物と、大根、白菜、葱、マッシュルームの味噌汁、きゅうり、わかめ、ルッコラの胡麻和えと、野菜ばかりの料理を作る。
今日も、おなかいっぱい。


*********************************************************
冬時間へ - 2007年10月27日(土)

おもてなし終了。
食器洗機が、いま頑張っているところ。
お腹が、狸のように、ぽっこりとなるくらい、沢山食べた。
勿論、飲んだ。

どんより、だるいのは。
体重が、一時的にせよ、2キロも増えたせいだ。

あしたは、すっきりとなっていよう。

明日から、冬時間になる。
日本との時差は、8時間。


*********************************************************
ビール - 2007年10月26日(金)

先日、復活したVAIOだが、電源を抜いたままだと、毎回しばらく通電させないと電源が入らない。
電源につなげっぱなしにしておけばいいのだろうか。
バッテリーを接続して、しばらく電源につなげておこうと思う。
せっかく復活したのだから、通常に使えるようにしたい。

明日は日本からの来客がある。
午前中に買い物に行って、午後は料理の準備となるだろうか。

今日は、食事も勉強も終わって、ビールを飲んでいる。
でも、なぜかあんまり美味しくない。
どうしてかしらん。
飲まなくてもいいかな、と思いながら、開けてしまったからかな。


*********************************************************
日本語での昼食 - 2007年10月25日(木)

今日のお昼は久しぶりに日本人と一緒に。
別の会社なのだけれど、待ち合わせをして。
相手の二人ともに、既にスイスでの現地採用になっている。
一人は、子供同士が同じクラスでもあり、ときどき昼食も食べたりしているし、家族で夕食を食べたりもしている。
もう一人は、元は同じ会社だったのだが、日本ではオフィスの場所も違ったので、あまり話したこともなかったのだが。
日本語での昼食は、やっぱり寛げるような気がする。


*********************************************************
ブレーキ - 2007年10月24日(水)

今週は、会社で結構忙しいこともあって、帰る頃には、今日はワインを飲んでも飲みたいな、と思う。
実際に帰ってくると、ドイツ語の勉強もあるし、結局飲まないで終わってしまう。
今日は夕食の準備が遅くなって、先にドイツ語を終えたので、夕食にワインでもと思いつつも、結局飲まなかった。
せっかく飲んでいないのだから、今更飲まなくてもいいかな、というブレーキがかかってしまう。
まぁ、飲まないなら、それにこしたことはない。
だからといっても、週末にはいそいそと飲んでしまうんだけれど。


*********************************************************
寒い日々 - 2007年10月23日(火)

毎日寒い。
このまま、この冬は厳寒になるのだろうか。
それでも、まだ氷は張っていないけれど。

そろそろ秋のメッセが始まるのだと気づいた。
ミュンスター前の広場には、もう観覧車が組みあがっている。
街中の広場にも、遊具が姿を現しつつある。
この週末から始まるのだろうか。
土曜日から日曜日には、冬時間に替わる。


*********************************************************
VAIO - 2007年10月22日(月)

以前起動しなくなってしまって、そのままほったらかしになっていたVAIOを、起動させるべく、ソニーのサイトを参照して回復作業をしてみた。
以前も同じことをやったはずなので、あまり期待はしていなかったのだが。
一個一個丁寧に確認しつつ、手順どおりにやってみると、なんと起動したではないか。
もう一台の古いIBMのTHINKPADよりも、動作は快適だし、小さいので、これをメニュー検索用として、もう一度セットアップしてみようと思う。
アンチウィルスは、もう期限切れなので、例の無料ソフトを入れてみよう。
今日は、起動を確認しただけで、いいかな。
しばらくバッテリーを充電しておいて、様子見。
もう捨てようかと思っていたので、ちょっと嬉しい。


*********************************************************
キムジャン - 2007年10月21日(日)

昨日から白菜をキムチ用に塩漬けしていた。
朝の片付けなどなどを終わってから、もうお昼前、キムジャン、つまりは、キムチ漬け作業に入る。
人参、大根、韮を切って、しょうが、ニンニク、りんごをおろして。
桃屋のいかの塩辛が、あみの塩辛の代用品になる。
手でまぜまぜして終了。
じつは、今回初めて作ってみた。
うまくできたらいいな。

午後散歩して、牧場で卵、りんご、新じゃがいもを買ってきた。
天気予報では、今日午前中、雪、午後、雨だけれど、雲空だっただけ。

夕食には、白身魚のソテーを予定し、味噌汁を作る。
昨日の残りの韮、キャベツ(白と紫)、ピーマン、ツナのスープ煮。
ツァジキをお魚に添えるソース。
ヨーグルトが中途半端に残っていたので、それを使って作るギリシャのソース。
普段作らないような、冒険レシピは、家族は嫌がるのだが。
味見したところは、わたしには美味しいと思うけれど。

昨夜、バナナときゅうりのサラダは、不評だった。

夕方、雨がちらついている。
このまま降っていると、夜中に雪になるかもしれない。


*********************************************************
秋らしい - 2007年10月20日(土)

朝は8時前に朝食を準備。
とはいえ、昨日の残りのかぼちゃスープに卵を落とし、残りのマカロニを温めただけ。
コーヒーを淹れ、パルミジャーノをマカロニ用におろした。
声を掛けたけれど、誰も起きてこないので、ひとりで食べて、片付けて。
空き瓶を収集所に捨てに行くと、やはり今朝は寒い。

ドイツ語のワークブックをやっていると、奥さんが起きてきた。
買い物に行き、娘用のコントレックスが、もう無くなりそうなので、そいうのを買うと、片手がふさがってしまう。
いつもの布袋に買ったものを詰めて、肩から提げて帰ってくる。
バナナが、まだ沢山残っているのを気づかずに、また買ってきてしまった。

昼食時になっても、まだ娘は起きてこない。
娘の朝食をテーブルの上に置いたまま、奥さんとわたしの昼食を作る。
ラーメン一個に、野菜を沢山投入して、二人で分ける。
それで十分。
ミグロスと日清の提携商品のようだが、太麺に、スープは日本のラーメンというよりは、韓国のコチュチャンポンに近い味がして美味しい。
このシリーズは、キムチ、海鮮と、もう一種類あって、どれもなかなか美味しいけれど、一袋1.70フランする。

午後は散歩。
空気は冷たいけれど、川沿いの小道は、落ち葉でふかふかして気持ちいい。
木の葉は色づいて、空は青くて、川の流れは澄んでいて。

夕食には、マリネしてある鶏肉が安かったから、グリルするだけ。
ほうれん草、人参、もやしでナムルを作った。
インターネットのクックパッドで見つけたレシピで、バナナをサラダにしてみようと思う。
栗ご飯を炊いた。
わたしは、ごはんをかしただけで、栗は昨日から娘と奥さんが準備していた。味つけは奥さん。
自分で作ろうと思わない献立は、あまり得意ではないので、任せてしまう。


*********************************************************
やっと、のんびりと - 2007年10月19日(金)

夕方、一時間ほど早く帰ってきた。
娘も奥さんも、まだ帰ってきていないので、シャワーを浴びて、夕食前に、さっさとドイツ語の勉強をしていた。
朝の、毎週金曜日のドイツ語会話グループで、先生に試験のことを訊いてみた。この近くで受験できるのかと心配だったのだが、大丈夫らしい。
試験準備のテキストとか、教えてもらえそう。
今は、日本で出版されたドイツ語ワークブックで、文法の基本をおさらいしている。と、いうよりは、やっと真剣に覚えようとしている、というところ。
これまでの長いだけの学習時間をもってして、やっと理解しつつあるところという感じである。
寝る前にも、別の文法ハンドブック(これは英語版)で、もう一回確認しつつ、一日を終える。

今日は、もういいかな、と。
夕食にワインを飲んで、いまも、グラスを脇にして、のんびりしいている。


*********************************************************
寒くなってくる - 2007年10月18日(木)

どんどん寒くなる。
今朝は、雨がちらついていたのだが、もうすぐ雪になりそうな気配すら感じた。
昼間は一転して青空になったものの、寒さは一段と増した。
このまま週末から来週には、連日最低気温はマイナスになるという。
そういえば、10月に雪が降ったのは4年前だったか。
急な雪は、車が準備をしていないので事故が怖い。
その4年前の雪の時に、通勤途中のトラムにトラックがスリップして突っ込んできたのだった。
あの時は、もうだめかと思った。
トラムの窓は割れ落ちて、粉々になったガラス片を浴びたけれど、トラムは脱線もせず、怪我人もなく、トラムの頑丈さには感心した。
そもそも、駅を出たところでスピードも出ていなかったけれど。
そんな事故に出くわさないように祈ろう。


*********************************************************
歯科治療二回目 - 2007年10月17日(水)

朝会社に行く前に、歯科医に寄る。
先日埋めた穴のところをクラウンに換えるので、その型取りをする。
今回も麻酔をして、何やら削ったりして、柔らかい樹脂を噛んで型を取った。
途中うがいをしたときに、なにやらひっかかっているようなので取りだしてみると、血のついた糸だった。
なにも痛みは感じなかったけれど、一応血のでるような作業もしていたわけだ。
無事に今日の工程は終わり、来週にクラウンを被せる予定だったのだが、ドクターが休暇とのことで、少し延期して再来週の火曜日になった。
昼食のあとまで、口のなかの麻酔の痺れが起こっていた。
飲み物を飲んでいるときに特に、口の端から洩れてしまいそうな感じがするのだった。

昨夜は、なんだかよく眠れた。


*********************************************************
変化 - 2007年10月16日(火)

先週来、体重が増えたまま49キロ。
決して多いわけではないけれど、増えたとなれば面白くない。
とはいえ、やっぱりお腹も空くし、バランスよく食べたい。
休み中は、三食の量は普段より多かっただろうか。
それにワインも飲み放題だった。最後の週末は、さすがに疲れてしまったのか、さほど飲まなかったけれど。
普段の生活のペースに戻れば、また変化するだろう。

最近は、また眠れないことが多い。
浅い眠りのなかで、ドイツ語の格変化を練習していたりする。
それも思い出せなくて、おたおたしているのだった。


*********************************************************
暗い朝も、夜も - 2007年10月15日(月)

休暇明けで早速遅くなった。
朝も7時は、まだ暗いし、夜7時になると、もうずいぶん暗い。
ますます冬に近づいてきたと実感する。
ただ、昼間は穏かな日々が続いているのは嬉しい。

夜にドイツ語の勉強。
こういうことは、無理やりにでも習慣にしないと、続かないと思う。
一時間ほど問題集をやって。
つくづく覚えが悪いと思う。
そうともなれば、ますます繰り返して覚える努力をするしかない。


*********************************************************
休暇終わり - 2007年10月14日(日)

休暇といって、特別になにをしていたわけでもなかった。
毎日ご飯を作って、散歩に行ったり。
ドイツ語の勉強を始めたのは、試験を受けたいと思うようになったから。
A2レベルを受かれば、通常よりも5年早く、Cパーミットというスイス居住許可証に切り替えることができる。
これになれば、州を変えて居住することも、職業を変えることも自由になる。
A2レベルって、それほどすごく難しいわけではないので、少しがんばってみようと思う。
休み中は午前中に勉強していたけれど、明日からは夜にしよう。

身体は、夜になんとなくだるいけれど、昼間は元気。
今日も午前中に、山のほうを歩いた。
青い空の、一日。


*********************************************************
早寝 - 2007年10月13日(土)

夕食の後片付けを終えると、とても疲れてしまっている。
昨夜も9時前には休んでしまったし、今日も8時にして、だるい。

朝は明け方には目覚めているのを、7時過ぎまで引き伸ばして。
朝食を作って、片付けてから、ドイツ語の勉強。
買い物に行ったりして、そのうちにお昼になり。
散歩にいったり、買い物の買い足しにいったり。

今晩は、シーフードスパゲティ、ズッキーニ、じゃがいも、人参のグラタン、サラダ(キャベツ、紫キャベツ、玉葱、ラディッシュ、ツナ)。
スパゲティソースに、去年に賞味期限が切れていた、粉末の大豆ボロネースソースを使うが、これがなかなか美味しかった。

今晩も、日記を書き終えたら、早く寝てしまうかも。
休暇も、明日で終わりだ。


*********************************************************
餃子 - 2007年10月12日(金)

昨夜は、さらに早く9時前にベッドに。
なんだか疲れている。
ドイツ語会話の練習題を聞きながら、うとうとする。

夜中に何度も覚める。
娘は宿題をやっているのだろうか、今日も4時頃まで起きていたようだ。

朝は、8時前には起き出すが、身体が重い。
朝食を作り、家族を起こしたものの、誰も起き出してこない。
今日もひとりで朝食。

昼前に、以前にも行ったことのある城跡に行ってみようと出かけた。
麓までバスで行こうと思ったのだが、バス停を目の前にして、通り過ぎていった。そのまま、歩いてゆく。
約一時間で、お城に到着。汗ばんでいる。

帰って、休んで。シャワーを浴びて。

夕食を、作ろうとしたら、奥さんが突然餃子を食べたいという。
皮は作らないからね、包むのもやってね。
わたしは機嫌が悪い。

予定を変更した献立。
餃子は美味しかったけれど。


*********************************************************
コロッケ - 2007年10月11日(木)

昨夜は早く、9時頃に眠ってしまった。
ひさしぶりに泳いだので疲れたか。

明け方に数回起きたりして、8時過ぎにベッドへの未練を断ち切った(笑)
暖かいのはいいんだけれど、暇だし。

朝食を作って、家族を起こしたが反応が乏しいので、細々と一人で食べて。
ドイツ語の勉強。

奥さんが起きてきて、プールに行こうかというのだが、ちょっと寒いしなぁ。

買い物を終わって。
昨日の残り物で、簡単にお昼にしてから、先日お城に行ったところから先へ、山越えをしていようと出かけた。
バスで終点まで行って、山道を歩いた。
最初は登りばかり。
秋の風景の中。汗をかいて。
下りになれば、遠くの景色、なだらかな牧草地が見えて。
三時間くらいして帰ってきた。

夕食。
コロッケを食べたかったので、作った。
手間はかかったけれど、美味しかった。


*********************************************************
プール - 2007年10月10日(水)

朝食を食べて、少しドイツ語を勉強して。
プールに出かけた。
しばらくぶりなので、無理はできないな、と思う。
5年前には、週に二、三回はジムで泳いでいて、水にもすっかり慣れていたのだが。
まずは、200メートル泳いで疲れた。
腕も脚も思うようには動かない。
しょうがないなぁ、とゆっくり、50、100メートル毎に休み休み泳いで、とりあえず目標の一キロを泳いだ。
その後は、屋外の温水ジャグジーで、のんびりして帰った。
久しぶりなので、身体全体がほんわかとなって、心地よい疲れ。

帰ってから、残り物で簡単に昼食。
買い物も済ました。

夕食、奥さんはピザをリクエストしていたのだが。
ピザ生地を買って、でも、アルザスの名物、タルトフランベを作ることにした。
フレッシュチーズを、生地に塗り広げて、スライスした玉葱とベーコンを満遍なく散らし、おまけにピザチーズも散らして、オーブンで焼くだけ、
外で食べるタルトフランベみたいに、美味しくできました。
あとは、紫キャベツの塩もみ。
ほうれん草と海老のソテー。ほうれん草は、一昨日ドイツのスーパーで根っこつきのを買ってきたもの。根っこの甘みが美味しい。


*********************************************************
温泉 - 2007年10月09日(火)

ドイツの温泉に出かけた。
何箇所かあるうちの一番近いところ。
水着ではいる温泉プールだけれど、秋の木立を眺めながらの温泉は、気持ちがいい。
水温は少し低めなので、お湯からあがると寒い。
ミストサウナにも入って、一時間半ほどであがった。
サウナもあるけれど、ここはドイツなので当然のように裸の混浴なので、いつもパス。それに追加料金がいるしね。

心地よくけだるくなったところで、お昼を近くのレストランで食べた。
グラスのワインも飲んで。
注文したソーセージは美味しかったけれど、ちょっと塩辛かった。
温泉のお湯も塩辛いけれど、それとは関係はなかろう。

夕食は、昨日の残りもあるので、簡単にレタスとベーコンのスープ、レタスと海老のサラダ。
明日は、どうしよう。


*********************************************************
鳥 - 2007年10月08日(月)

お休みの一週間のはじまり。
今日は、朝にお握りを作って、ドイツのVogelparkへ出かけた。
鳥の動物園である。
着いたときに、鷹匠のイベントが終わりかけで、ほんの少しだけ見ることができて、その後、猿と孔雀に餌をやるというショーに行って。
園内を散策して回った。秋の木立と光が美しい。

帰りにドイツのスーパーで買い物をする。

今日は奥さんの誕生日なので、なにを作ろうかと考え。
生きた鳥を見てきたばかりだというのに、手羽のロースト。
秋らしく、茸のリゾット。
カタロニアを半分は、野菜入り厚揚げと煮びたし、残りは茹でて辛子マヨネーズ和え。果物。

頂き物のクレマンの小瓶をあけて乾杯した。


*********************************************************
今日も、お城へ - 2007年10月07日(日)

早くに目を覚ましてしまったから、8時過ぎには我慢できなくなって起きだして、朝食を作った。
それぞれ、わりと早くに起きてきたから、朝食を食べ始めた娘を置いて、隣町の山のお城に行ってみることにする。
どう行っていいやら分からなかったけれど、車を止めて歩き出し、靄がかかったお城を山の上に見つけた。
つづら折りの山道を辿って、着いたものの内部には、午後にしか入れないらしい。
そのまま、道を下ると別のお城への案内標識が。
そこまで、きつい坂を上がること、しばし。
そこも開いていなかったが、まぁ、いい運動になった。
坂道を下って降りると、いつのまにか晴天のすがすがしい秋の一日ではないか。
昼前に帰って、昨日の残り物でお昼ご飯を食べた。

午後にも散歩。
さっきまで夕食準備をしていて、いま日記を書いている。
昨日、季節外れのキマ・デ・ラパを売っていたので、購入。少し高かったかな。
それを茹でて、わさび醤油仕立て。
玉葱、葱、マッシュルーム、わかめのスープ。
タルタルソースを作ったから、あとは、白身のお魚のペルシュをムニエルにして、ポンフリ(フライドポテト)。


*********************************************************
城跡 - 2007年10月06日(土)

朝はいつもの週末のように買い物を済ませ。
昼食後に散歩にでかけた。
今日はトラムに乗って、以前に見かけた城跡に行ってみようと思った。
トラムの終着まで10分足らず。
そこから住宅街の坂道をひたすら登る。
やがて牧草地の羊を見かけるところまでたどり着くと、ようやくお城の塔が見えた。
ほんの10分ほどで廃墟になったお城に到着。
城壁と塔の一部が、林の中に残されている。
壁にうがった窓からは、丘の下に広がる景色、高い所から見下ろしているのだ。
人の力で作られた建造物も、いつか自然のなかに帰ってゆく。
木の葉が散って、どこもかしこも紅葉の林のなか。

帰ってシャワーを浴びて、ビールを飲みながら。
早い時間から夕食を作り終わってしまった。
肉詰めピーマンのオーブン焼き、海老焼きそば、ルッコラ、クレソン、パルミジャーノ・レッジャーノのサラダ、果物。


*********************************************************
明日からお休みに - 2007年10月05日(金)

まずまず、眠れた。何回も起きたけれど。
来週は、お休みを取っているし。
明日からしばらく休みだと思うと、気持ちも楽。

娘はレポートなどで忙しいから、どこにも旅行をしない。
それも全部終わったら、動物園に日参してスケッチに行くと言っている。

美術館に行ったりしようかな。
近くの温泉に行ってみるとか。
いつものお休みのように、どこにも行かなくて、料理三昧でもいいか。

なんにも考えたくないけれど、考えないわけにはいかないけれど。
ゆっくりとしていたい。


*********************************************************
湿っぽい - 2007年10月04日(木)

やはり眠れず。
最初の寝付きは割と良かったようだ。
折から降り出した雨の音が、ちょうどいい子守唄になった。
それで目を覚ました時、もう朝に近いと思った。
時計を見てみると、まだ2時前だった。
それから、3時、4時と居間から聞こえてくる、時計の時報を聞く。
もうそろそろ眠りも深くなってゆきそうなところで、いつもの起床時間になった。

雨は昨夜の最初に止んでしまったらしい。
今日も曇り空ではあったけれど雨は降らなかった。
その代わり湿っぽい。


*********************************************************
感覚 - 2007年10月03日(水)

今週になって、毎夜よく眠れない。
寝付かれずに、何度も時計を見て時間を確認し、トイレに立ったりして。
浅い眠りを繰り返すのだろう、いつか朝を迎えている。
そのあいだ、実のある考えが巡ってくるわけではない。

最近は、夜の訪れが早い。
少しからだの感覚が、ずれているのかもしれない。

明日は、雨になりそうだ。


*********************************************************
動物実験 - 2007年10月02日(火)

さて、そろそろ帰ろうと支度を始めた頃、外が騒がしい。
一番近い、いつも通るゲートの前に、デモ隊が集まって気勢を上げているらしい。
ちょっと遠回りのゲートを出て、その前の乗り場からトラムに乗って、脇を通過した時に見てみると、動物実験反対のデモだった。
同じ敷地内の別の会社への行動である。
動物実験の結果で、毒性や効果が確かめられる。
それが確かめられないと、実際に使うことができない。
とはいえ、不必要な実験はするべきではないだろう。
有用な薬品を作るためとはいえ、複雑な気持ちではある。

雲の多い空ではあったけれど、今日も暖かかった。


*********************************************************
コロッケ - 2007年10月01日(月)

天気予報のとおり、暖かい一日になった。
気持ちの良い秋の日和。
それも週末までは続かないようで、木曜日から雨になりそう。

夕食も終わりかけの頃、近所の日本人の奥さんがミニコロッケのおすそ分けを持ってきてくれた。
もうお腹もいっぱいだったけれど、美味しくいただいた。
大学生の頃に作り方を教えてもらい、家では面倒なのでほとんどしないのだけれど、今度また作ってみようか。