2004年11月


*********************************************************
禁酒 - 2004年11月30日(火)

今度の帰国では、日本に到着した翌日の13日に健康診断を受ける。
ということで今日から禁酒をすることにした。
本当は昨日からのつもりをしていたのだけれど、開けてしまったワインが残っていたので飲んでしまうことにして、今日からということになった。
とはいえ、明後日は職場のグループでボーリング&夕食ということになっているので、その時は少々飲もうと思う。
それと、帰国の飛行機の中でも我慢せずに少々飲むつもり。
それ以外を禁酒ということでも肝臓は休まるだろう。


*********************************************************
奥さんのパソコン - 2004年11月29日(月)

奥さんのパソコンを買うことにした。
今使っているのは、A5ノートのVAIO 505EX。MMXペンティアム233Mhにメモリが64M。
起動は遅いししょっちゅうハングアップするし、奥さんも限界がきたみたい。
そもそも、わたしがスイスに一人で赴任している間のメール用で持ってきたもの。
普段使うにはキーボードも画面も小さくて、使い勝手はよくないもんね。
会社で廃棄されるのを、手を回して買いとって、インストールに費やした時間はすごかったけどな。確か、以前の日記に書いていたと思うけど。

最初は、スイスのDELLのネットショップでノートPCを買おうかと思っていた。
スイスやドイツのPCショップで安売りのを買うと、OSがドイツ語バージョンになってしまうので、DELLなら英語バージョンを選べるんだよね。
で、値段もお手頃なのがあったんだけれど、日本のAmazonを覗いてみたら、なんと安いのがあるではないか。
HPのA4ノートで、CPUはCeleronM 1.2GH、256Mのメモリ、DVD/CDRWで89800円!
無線LANもついているし、SDカードリーダー、なぜかVAIOにも付いていた赤外線インターフェース(これで、わたしの携帯から画像が送れる)も。
OSもXPの日本語バージョンだしね。
早速、日本の義姉の家宛てに注文した。
帰国の時にモデムとドライバをコピーしたCDを持って行って(モデムとFDは標準装備されていない)、日本で使えるようにしよう。

ということで、わたしのマシンが一番低スペックということになってしまう。
娘のDELLのデスクトップは、Pentium4 1.8GH、256Mのメモリ。
わたしの愛機フロンティア神代のは、AMDK6-3、400MH、128Mのメモリ。
んー、わたしも新しいのが欲しいよう。


*********************************************************
穏やかな休日 - 2004年11月28日(日)

一旦6時半前に目が覚めてから、もう一度惰眠をむさぼり、9時に起きだした。
朝食はいつもの週末のようにヨーグルト、パン、コーヒー。
昨日娘がアップルパイを作ったときに余った卵の白身に卵を加えて野菜とソテー。
昼食まで回収ゴミをまとめたり、脱毛したりと、いつもの通り。
昼食には、昨日の残り物がいろいろあったので、それらを温めて簡単に終えた。
まだ筑前煮が残っているので、それは夕食にまわしてしまう。
予定の献立、ほうれんそうのおひたし(胡麻和え)、豆腐の味噌汁、温野菜(ブロッコリなど)。

昼食後にはゴミをだしてから、裏の丘に散歩に行く。
それほど寒くはない。
途中で見る家々は、それぞれにクリスマスの飾り付けをしている。
庭の気に赤いガラス玉や電飾を飾ったり、アプローチの手摺を赤や緑のリボンで飾ったり。
まだ2時前なのに、すっかり夕方の雰囲気の中を帰ってきた。

4時頃になったらシャワーを浴びて、夕食の準備に取りかかろう。


*********************************************************
麻雀 - 2004年11月27日(土)

朝、食事の下拵えなどをする。
11時半頃に来客。まずはわたしが加わってゲームを始めた。
半荘が終わって、お昼ご飯。お好み焼きなど。昨夜の残り物のミニ春巻も。
次のゲームは奥さんが加わる。
わたしは、洗い物をしたり、夕食の準備をする。

夕食の前に、友人は他の用があって帰った。
もう、なかなか会うこともないだろう。
彼は来年からは上海にいる。

みんなで記念写真などを撮った。
ちなみに、最後のゲームは彼の一人勝ちであった。


*********************************************************
クリスマス - 2004年11月26日(金)

帰りのトラムから窓の外を見ると、もうクリスマスマーケットが始まっていた。
市庁舎前の広場ではクリスマスツリーが電飾されていたし、街中も温かいオレンジ色の光で飾れている。
会社のわたしのオフィスのあるビルの玄関にも、夕方にはクリスマスツリーが飾られていた。
もう、クリスマスに向って、そわそわしだす時期なんでしょう。
わたしは一時帰国に向ってそわそわしている。
夕方、奥さんは帰国の時に持って行くお土産のチョコレートなどを買いこんできた。

明日は、また朝から麻雀大会。これが、今度中国に転勤する日本人同僚との最後のゲームになる。
明日は、ひょっとしたら日記が書けないかも。

追加です。
さっきから、いつか娘に貰ったリボン付きのゴムで髪を二つ結びにしていた。
奥さんが、気持悪いからやめてよね、と言った。娘の幼稚園の頃していた髪飾りだ、と。
そういえば、そうだな、と思い当った。
その頃は、わたしも娘の髪を編んだりしたことがあった。
細くて滑らかな髪だったな、羨ましい。
今は、彼女はショートヘア。


*********************************************************
抜け毛 - 2004年11月25日(木)

いつもシャンプーには気を遣っていたつもりだったけど、かなり大雑把になっていたかな、と反省。
シャンプー前にブラッシングして髪を解きほぐして、その後でバレッタでアップにしてしまうけど、しないよりはほぐれるだろう。
前洗いはぬるめのお湯で入念にして、シャンプーは丁寧に地肌をマッサージする。
ごしごし強くはタブーで、髪を指先で分けるようにしてゆっくりと。
十分にすすぐときにも、髪を強くこすらないように丁寧にすすぐ。
リンスは髪に馴染ませてから充分にすすぐ。このときにも、髪にやさしく丁寧に。
で、少しは抜け毛が減ったような気がする。

ところが、今パジャマにしているワンピは、かなりタイトフィットなので、着ている最中にどこかに髪が挟まって引っ張られてしまった。
寝ているときでも、背もたれのある椅子に座っている時でも、ショルダーバッグをかけるときでも、しょっちゅう髪が挟まって引っ張られてしまう。
これも抜け毛の原因だろうな。
好んでしている長髪ではあるけれど、もう若くもない身にとっては注意が必要だね。

でも、髪を洗ったあとに胸を越して、しんなりしている毛先を見ると愛しかったりする(笑)


*********************************************************
英語 - 2004年11月24日(水)

体重は朝夕ともに50キロに戻った。
1キロは誤差の範囲なのか。

さて今日も英語の日。
以前に落ちてしまった試験に再挑戦するのが、12月始めの土曜日。
練習問題をしたりしているんだけれど、いまいち自信がもてない。
二回目を落ちるのは避けたいのだけれど。
どうも試験の緊張感がいやだ。
憂鬱ではある。


*********************************************************
買い物 - 2004年11月23日(火)

今朝体重計に乗っかると、またも51キロ。
夕方は、50.5キロ。
朝と夕方シャワー前は、50キロできていたのに、やはり太る兆候だろうか。
ジムにも水泳にも行かなくなって久しい。
しまっていたお腹は、もう既にふっくらとしている。
洋服のサイズは変わらないんだけどな。
やはり、ジムに通うことを考えないといけない頃かも。

帰国が近づいてきて、やっぱりそわそわしている。
おみやげを買いに行ったりしないといけない。
日本で買って帰るものをリストアップしたり、既にネットで発注して義兄の家に届くように手配したものもある。
買い物ばっかりだなぁ。


*********************************************************
ダイエット - 2004年11月22日(月)

昨夜は肉じゃがを作りながら、ビールを飲んでお喋り。
同僚の奥さんがスリランカ風カレーを作って持ってきてくれた。
太巻きを巻いて(同僚も、やってみたいといってやっていた)、鮭の押し寿司を作って、作っておいた魚のソテー、サラダをテーブルに並べた。
豪華な夕食を楽しんで8時過ぎにはお開き。
同僚の子供たちはまだ小さいので、もう眠る時間とのこと。

さて、ハイデルベルクから帰ってきて以来体重が一キロ増えたままだった。
このまま増える傾向だとまずいなと思いつつ、今日帰着してからシャワーの前に量ったら、元に戻っていた。一安心。
会社に行くとダイエットになるのかな?
でも、ずっと50キロからかわらない。
一時49.5キロくらいになったことがあったのに、もうそれ以上下がることはないのだった。ここいらが限界なのかしら。


*********************************************************
怖い夢 - 2004年11月21日(日)

午前中に脱毛は済ませてしまった。
髭抜きは、多少妥協。とはいえ、これ以上はとても短いつかみにくいのや、陰で処理しにくい部分。いつまでも、こんな調子。いっそ永久脱毛できればいいのだけれど。

今朝は恐ろしい夢を見てしまった。
ふと気付くと髪がごっそりと抜けているという悪夢。
見た感じ普通なのに、すごい抜け毛で慌てているわたし。
ただでさえシャンプーの時の抜け毛が多いのに、怖い。

昼食の片付け後に、夕方の来客に備えて下拵えにかかる。
肉じゃがの調理は一緒にしないといけないので、材料を切り、下茹でをする。
巻き寿しもするので、材料を切り、下拵え、卵焼きも焼いておく。
ちょっと食べられるおつまみサイズの白身魚のソテーも焼いておいた。

ゴミ出しをしてからシャワーを浴びて、髪を乾かしながら、この日記を書いている。今は4時。
あと一時間でお客さんがくる。


*********************************************************
買い物 - 2004年11月20日(土)

明日はスリランカ人の同僚を招いているので材料を買いにフランスに出かけた。
以前彼の家族を招待した時に出した肉じゃがが気にいったらしい。
作り方を知りたいというので、それが目的でもある。

道中で雪になった。積もるような雪ではないけれど、冬を実感する。
スーパーはクリスマスの準備もあるのか、大勢の人でごったがえしていた。
そこで、ばったりと同僚に出会った。
やっぱり小さな社会なんだと思う。
いつどこで知り合いに会うかもしれない。

特価のボルドーワインが一本一ユーロだったので、パックされた6本を買った。
帰る途中で気付いたけれど免税では一人二本までだった。
申告するのが面倒だったので、国境で申告するものはないか訊かれて、ないです、と言ってしまった。
今度からは気をつけよう。

ちなみに味は、あんまり美味しくない。
一本だけにしておけばよかったかも。


*********************************************************
ハイデルベルクから帰宅 - 2004年11月19日(金)

昨日の朝は8時半過ぎに自宅を出た。
曇り空で暗いのだけれど、それがいかにもドイツの旅らしく感じられたりする。
ぼんやりと、なんにもしない旅というのもいい。
退屈だろうと本やカセットテープも持っていったけれど、本を少し読んだだけ。
ちなみに本は英語のペーパーバック、テープも英語の教材だったからかも(笑)
乗り換えを二回して4時間半ほどでハイデルベルクに着いた。
ホテルにチェックインしてから、ハイデルベルク城まででかけた。
その後旧市街のメインストリートを、お店を見たりしながら歩いた。
本屋さんがすごく多いのは大学町のせいなのか、娘がサティの楽譜が欲しいというので、一軒づつ見ながら歩いていた。
古本屋さんの大きいのもあった。

どこの広場でもクリスマスマーケットの準備で、作りかけの屋台が並んでいた。
商店もクリスマスの飾りなどがメインになっていたりしている。
クリスマスは、ヨーロッパでは一大イベントなんだと、今更にも思う風景だ。
スイスでもそうだけれど、クリスマスの一ヶ月前からヴァイナハトマルクトという市がたつ。クリスマスの飾りやプレゼントなどが売られる。
年末商戦って感じですね。

昨夜は、ギリシャ料理で夕食。
安くてボリュームがあって、美味しかった。
三人家族で料理は二つしか頼まなかったんだけれど充分。

今日は、また旧市街を歩いて、博物館や有名な大学の学生牢などを見て歩いた。
昨日も今日も、日本人ツァー団体、韓国人ツァー団体を見かけた。
店で聞こえている会話も英語米語も多いし、町ですれ違う顔はアジア人も多い。
多分留学生も多いんだろうし、ドイツ有数の観光地でもあるし、人種のいりまじった不思議な町だった。

帰りに途中下車して夕食。
わたしの日本人の同僚が教えてくれた日本料理店。
スタッフがみんな日本人で、店内は日本語が通じる。
そもそも、店に入ったとたん「いらっしゃいませ」と日本語で言われたのに、カルチャーショック? 不思議な気がしてしまった。

しめ鯖が美味しかった。
お寿司も、天ぷらも、美味しかった。


*********************************************************
ハイデルベルクへ - 2004年11月17日(水)

明日、明後日は学校がお休み。
それに合わせて、わたしもお休みをとってハイデルベルクまで一泊旅行に出かける。
今回は車ではなくて電車の旅。
その地域周辺のすべての鉄道で乗り降り自由という割引チケットを利用する。
ICEなどの特急は利用できないので、乗り換えがちょっと不便なのと時間がかかるものの、21ユーロで5人まで有効。
居眠りでもしながら、のんびり行ってこよう。

明日は、日記の更新はお休みです。


*********************************************************
髪 - 2004年11月16日(火)

昨夜、奥さんと娘が話しているのを小耳にはさんだら、娘が髪を伸ばさないのは、そうすると家族全員が長髪になってしまうのが嫌だということらしい。
同級生から、お父さんも髪が長いね、と言われたようだ。
とばっちりで、髪の先が少なくて貧相だから切ったら、と言われてしまった。
自分でも、毛先は気になっている。
日本に帰国したら、切り揃えてもらう。
もう少し短くしたほうがいいのかな。


*********************************************************
古くなると - 2004年11月15日(月)

昨日のそっけない日記は、とても疲れていたから。
というより日記に書いたように飲み過ぎの結果だったんだけど。
身体も気持も、どうにも動かなかった。
料理がうさぎのローストで、なんて話題もあったんだけどね。
とはいえ3食ちゃんと作った(娘は朝食を昼に食べたし、奥さんは朝食後、また寝てしまった)。
夕食は、ハンバーグなんて作ってしまったし。なんだか、ポテトサラダも作りたくなってしまったので、そんなのも久しぶりに作った。
ハンバーグに、ゆで卵を刻んだのを混ぜると美味しい。
さすがに昨日はお酒も少ししか(笑)飲めずに、9時過ぎにベッドに。
ところが良く眠れなくて、何回も何回も目覚めながら朝になった。

今朝は、霜が下りていて芝生も草も真っ白だった。

アンチバイラスが期限になってしまって購入した。
ノートンの2002だったのが、もう更新がないから新しいバージョンを購入するしかなかった。
で、インストール始めたらインターネットエクスプローラ5.5以上が必要だとのこと。
以前インストールしても、5.5以上は、うちのPCでは動かなかったので、元に戻していたんだけどな。
仕方がないので、6.0にあげて、アンチバイラスをインストールした。
案の定、IE6.0は動かないので、これはルナスケープというフリーウェブブラウザ−を使って、ここに書くことができた。
PCが古くなって(AMD-K6)、OSも古くなると(まだW98)大変だ。

ちなみに人間も古くなると、飲酒に耐えきれなくなる。
いや、それ以前に容量オーバーが多すぎるんだよね。


*********************************************************
およばれ - 2004年11月14日(日)

昨夜は夕方から友人の家におよばれ。
新しい家に引っ越したばかれなので、引っ越し祝いも兼ねていた。
娘はケーキを焼いて、わたしはパイ包み焼きを作って持っていった。
地上三階地下一回の広広としたお宅だった。
料理もお酒も美味しくて飲み過ぎてしまった。
気付いたら自宅のベッドで眠っていた。
また記憶がなくなっている。
今日は一日だるかった。
それでも、食事の用意はちゃんとした。


*********************************************************
ナンパ? - 2004年11月12日(金)

夕方に、ホテルのバーで待ち合わせ。
なんだか混んでいた。
暫くしてから友人たちがやってきた。
少しビールを飲んだ後、メキシコ料理店に行った。
日本から来た友人は、時差ぼけが残っていてしんどいというので、すぐ近くの店へ。
そういう事情で珍しくワインも一本で終わってしまった。
彼をホテルに見送った後、スイス在住の友人と二人で、まだ早いから(8時!)9時くらいまでは飲んでもいいよね、と別のホテルのバーへ。
さすがに早い時間なので、あんまりお客さんもいない。
ワインを飲みながらまったりとして、友人はトイレにいった。
ぼんやりとしていたら、若い男の人が声をかけてきた。
「こんばんは、韓国から?」って。
「いえ、日本から」
「なにしてるの?」とか、まぁ、色々話して、彼は日本には行かなかったけど、韓国とか台湾とかバンコクとか行ってきたらしい。
少し話してから、バイバイって行ってしまったけど、なんだったんだろう。
髪を解いていたから女性と思ったのか、おかまと思ったのか、ゲイと思ったのか。
これはナンパだったんだろうか?
ちなみに、ここのホテルでは以前も、男性に声をかけられたことがある。
そのときは、かわいいね、みたいに言われた(笑)
でも、8年前の髪を伸ばしていない頃だったけどね。
ちなみに、そこは一流ホテルです。

女の子と思われて声をかけられたんだっら、嬉しいんだけどね(笑)


*********************************************************
送金 - 2004年11月11日(木)

今年も日本でのローンや保険金の支払いのために、スイスの口座から日本の口座に送金した。去年と同じで、こっちの時間で9日の午後にインターネットで手続きをしたら、もう翌日には日本の口座にはいっていた。
この素早さには驚くばかり。
今年は、円が弱かったみたいで、去年よりも随分お得だった。

去年は現金で持って行こうかとか、トラヴェラーズチェックにしようかとか、色々悩んで、こっちの銀行や日本の銀行に相談したものだった。
で、去年は日本の銀行の担当者とやりとりしながら送金したのだけれど、もう連絡は必要ないということだったので、そのまま送金してみた。
それでも、日本国内住所の義兄のところには確認の連絡がはいったらしい。
かつて、マネーロンダリングなんかを警戒して、銀行から送金目的の確認などの連絡がきて、本人がいないと送り返されてしまった、なんていう事例があったのを聞いていたので、事前に義姉にメールをして、問合わせがあったら事情を説明してもらうように頼んでいたからよかった。
しかし、本人が自分の口座に降り込むのにだけなのにね。
日本の銀行って、やっぱり硬直しているのかな。

明日の夜は、日本から出張に来ている友人と飲み会。
さて、日記は書けなかるかしら。


*********************************************************
冷たい雨 - 2004年11月10日(水)

今朝は霙交じりの冷たい雨。
帰りもトラムを待っていると、足下も手も冷たい。
帰ると奥さんが雪が降っていたと言った。

気が進まないけれど、今日は英語の日。
しかたがないから出かける。


*********************************************************
雪 - 2004年11月09日(火)

フランスから通勤してくる同僚が、今朝は雪を見たよ、と言っていた。
確かに寒いのだった。
昨夜、ライナーをコートに装着していてよかった。
朝の気温はどうだったのかわからなかったけれど、夕方に帰宅途中に見た電光表示の気温は5度だった。
天気予報では、週末の最低気温は氷点下になるらしい。

帰宅したら、娘は友人と一緒だった。
夏前に日本からやってきた中学生の女の子。
うちと同じで、最初はインターナショナルスクールに入る前に英語のレッスンをやりなさいと言われたらしい。
今は、学校に通っているけれど、大変なんだろうな。


*********************************************************
冬 - 2004年11月08日(月)

昨日も寒かったけれど、今朝も冷えこんだ。
本格的に冬の到来といったところ。
天気予報では、明後日は雪。週末にも雪。
本当に降ったら初雪ということになる。

街ではハルプストメッセの遊園地の乗り物や会場が片付けにはいっていた。
もう少ししたら、今度はヴァイナハトマルクト(クリスマスの市)がたって、クリスマス用品などが売られる。
街中も電飾されて、暗くて寒い中に暖かい光が灯る。
去年も今年もクリスマスには、ここにいないけれど、きっと綺麗なんだろうな。


*********************************************************
麻雀の日 - 2004年11月07日(日)

11時過ぎにお客さんたちは、それぞれ到着。
麻雀友夫妻の準備してきた肉まんの材料を、うちの娘と奥さんが、友人奥さんの指導で調理し始める。皮も小麦粉からイーストなどを入れて作る。
しばらくして生地を寝かせるあたりから、夫妻と同僚、わたしで麻雀を始めた。
半荘が終わって、わたしが抜けて昼食のざるうどんとざる蕎麦を作る。
その間は、わたしの奥さんが麻雀に参加。途中で昼食。
昼食後、続きの間に、わたしの娘と友人夫妻の娘(まだ小学生低学年)が、肉まんの具を生地に包み、わたしは洗い物と蒸し器の準備。
手作り肉まんは、とても美味しかった。

その後も麻雀。わたしは半荘で、でたりはいったり。
夕食の頃には、またわたしが準備。といっても、昨日から仕込んでいたおでんがあるから、焼肉をしただけ。友人の奥さんが、かぼちゃサラダを持ってきてくれた。
夕食は、食べきれない量になってしまったけれど、みんな美味しかった。
独身の同僚には、おみやげで肉まんとおでんと焼肉を持って帰ってもらった。
で、麻雀の結果は、やっぱりうちの夫妻がカモになって一番負け。

さて、今日は別の出来事もあった。
昨夜、奥さんがお風呂の途中にお湯が出なくなったと言っていた。
まさしく今朝もお湯がでない。暖房もはいっていない。
どうも、ボイラーのトラブルのようだ。
朝、同じ棟に住むスリランカ人の同僚に電話をしてみたら、やっぱりお湯がでないという。
管理会社に電話をしても日曜日で留守電になっている。
今日はシャワーを諦めるしかないかと思ったけれど、幸いに午後には回復していた。


*********************************************************
海鮮チャンポン - 2004年11月06日(土)

買い物に行って、日清のラーメンがあったので買ってきた。
日本では売っていない品物で、海鮮チャンポン。
日本語で書いてあるのが懐かしかったりする。
ちなみに調理法その他は、ドイツ語、フランス語、イタリア語というスイス標準。
日清の名前と同時にミグロス(売っていたスーパー)の名前も印刷してあったので、共同開発商品なのかしら。
味のほうは、なんと韓国でよく食べたコチュチャンポンのよう!
とうがらしで赤いスープで、かなり辛い。
麺は太麺で、これもなかなかいい。フリーズドライの具は、わかめ、ねぎに、貝などがはいっている様子。
けっこう気に入りました。が、ちょっと高いかな。一個1.70フラン(150円くらい)。

夕方は、明日の来客に備えておでんの仕込み。
明日は、日本人の同僚に、いつもの麻雀仲間の家族で、久しぶりの麻雀+お食事会。


*********************************************************
タイヤ運び - 2004年11月05日(金)

今日も帰宅してから肉体労働。
タイヤって重いんだよね。
幸い駐車場もタイヤ保管先のケラーも同じ地下なのでよかったけれど、それでもドアを4箇所開けて運ばないといけない。
時間はそれほどかからなかったけれど、終わったら汗をかいてしまった。

さて、これでいつ雪が降っても大丈夫。
日本で4駆に乗っていた安心感には、ちょっと足りないけれど。
この前の冬を過ごしたことから考えると十分なんだろう。


*********************************************************
冬支度 - 2004年11月04日(木)

明日、車のタイヤを冬用に替える予約をとったので、今日は早めに帰宅して、車の荷室に積んだ。
明日の夕方は、交換済みのタイヤを、またケラーに運ばなければならない。
12月になってからでいいと思っていたけれど、奥さんの友人は、もうそろそろしたほうがいいというので、そうすることにした。
そういえば、去年の初雪は早かった。
そのおかげで、トラムにトラックが突っ込んできて死ぬかとおもったのだった。
それが11月だと思いこんでいたのだけれど、過去の日記を読んだら、10月の出来事だった。
今年は、まだ暖かいのかしら。
天気予報では、明日からは冷えこんできて、最低1度、最高7度とかの日々になってくる。


*********************************************************
トラムとパトカーの事故 - 2004年11月03日(水)

会社の帰り、トラムの乗り換えで待っていたら、反対方向から近づきつつあったトラムが、警報ベルを鳴らして急停車する音が聞こえた。同時に、車のブレーキの音も。
事故かなと、そっちを見ると、パトカーと接触した様子。
パトカーの後側部が凹んでいた。
パトカーでも事故をすることもあるだろうけれど、どんな事故処理をするんだろう、とちょっと思ってしまった。

今日は穏やかな一日。
朝焼けを見ながら出勤して、昼間も比較的暖かだった。
夜すっかり暗くなって英語のクラスに出かけたけれど、寒くなくてよかった。


*********************************************************
HPへのアクセス - 2004年11月02日(火)

冬時間になって、夕方が暗い。
朝も、そんなに明るくない。
まぁ、日本でも冬はそうだったんだけど、やっぱり冬になってきたという気がする。

先日、うちのHPにドイツのプロバイダー経由のアクセスがあった。
以前は、スイスのわたしと同じプロバイダーからのアクセスも。
リンク経由ではなさそうなので、検索でやってきたみたい。
それって日本語が判る、または日本人なんだろうなと推測すると、ちょっと気になる。
ここの周辺の日本人社会の誰かだったら、奥さんに伝わったりすると、家庭内での騒動になってしまうだろうな。
毎日更新って、かなり検索されやすくなるのかしら。
ちなみに「茅野かや」で検索すると、すぐに出てきます。
この名前は、奥さんは勿論、HPをお知らせした人たち以外は、知らないけどね。


*********************************************************
学校で - 2004年11月01日(月)

今日は、学校に行った。
日本でいえば父兄懇談会というのか、先生と生徒の親との面会の日。
学科の担任の先生毎に、話したいことがあれば予約して、面談ということになる。
うちの場合は、今回も先生から面談のリクエストがあったので出かけた。
想像できるのは、授業中に喋らないとか、顔をあげないとか、そんなことだろうな、と思っていた。

当らずとも遠からずだったけど、以前よりは進歩している様子。
前髪が目を隠していて、アイコンタクトができないと、以前にも言われた指摘を受けた。
強制はできないけれど、と言われつつ、娘と話し合いをすると答えて帰った。
学校では、やっぱり苦労しているようだけど、先生は頑張っていると言ってくれている。

夕食の時に、話をした。
明日プレゼンテーションをする内容にも話をした。
今日の面談で先生が言っていたけれど、カルトについてプレゼンテーションをするというテーマには、興味深いと。
ちゃんとやってるんだね。